三重県いなべ市にお住いのご一家。
母屋と離れだった家を土間がつなぎ、親・子・孫の三世代が心地よく過ごせる住まいにリフォーム。
孫が行ったり来たり、にぎやかで楽しい二世帯住宅になりました。
リフォーム前はどんなお住いだったんですか?
お母さま:もともとの母屋があって、離れは私たちが結婚するときに建ててもらったんです。でも、キッチンとお風呂はないので、生活は一緒。雨でも雪でもいったん外を通って移動していました。
トヤオ工務店との出会いは?
お母さま:最初は設計士さんにお願いしようと思っていたので、工務店は考えていなかったんです。
奥さま:設計事務所では、図面を見せてもらっても「よし!」と思えなくて。これでGOしていいのかなって、決めきれなくて。ずいぶん遠いところの設計事務所にも行ったんですよ。遠いので、「その後はメールでやりとりできます」と言われても、直接話したかったし。
お母さま:「こうしたい」をなかなか伝えられなくて。設計者の意見を押し付けられるようにも感じて、これはちがうなぁ、って。
奥さま:家族でも「実際に家を作るのは大工さんだよね」という話になって。そこから工務店を意識するようになったんです。トヤオ工務店さんに辿り着くのに、3年くらいかかりました。ずいぶん遠くまで行ったのに、距離的には一番近い工務店になりました(笑)
トヤオ工務店にたのむことにした決め手は?
お母さま:今思うに、人柄かなぁ。人柄だけでは家は建たないんですけどね(笑)。決め手は、自分たちの感覚をわかってくれようとする、建てる人の意見を尊重してくれるところですね。
奥さま:最初は自分たちの想いを伝えるのが難しいなぁと感じました。予算的に高いかなぁと思ったり、素人なので、遠慮がちだったというか。できないことや間違っていることは言えないなぁって思ってしまって。
お母さま:あるとき、「板倉造りがいいです」って言ったら、「できますよ」って即答してくれて。それからは要望をストレートに言うようにしました。
奥さま:トヤオさんは、打ち合わせだけでなくて雑談も多いんですけど、そこで私たちの思いも拾ってくれたんだろうなって。
お父さま:断熱材や防音の素材もいろいろ見せてくれて。実験もしてくれましたから。信頼できましたね。
土間は珍しいですね
お母さま:小さなころの暮らしがすごく面白かったと思っていて。母屋と離れを繋ぐ場所として、土間って面白いなと。土間や火のある生活が好きなんだと気がつきました。
奥さま:薪ストーブが本当に冬でも暖かくて。雪が降っている時も、窓開けていても全然平気なんです。
お母さま:土間の中の壁は、家族みんなで土壁を塗りました。それが一番安い方法なので(笑)素人ですけど、自分たちで塗って、味わいがあっていいかなって。また、後から塗ることもできるし。
奥さま:子どもたちにとって、すごく楽しい家だと思います。階段もあるし、ロフトもあるし、おじいちゃん、おばあちゃんのところとずっと行ったり来たりできて。子どもたちにとっては、祖父母と一緒に暮らすのが当たり前っていう環境で育っていいなって。結婚すると、両方の両親はなかなか会う機会がないと思うんですけど、ここはうちの両親も遠慮せずによく泊まりに来るんです。家族みんなが集まれる家ができて、よかったなって。
お風呂もオーダーなんですね
奥さま:お風呂は洗い出しを作ってもらいました。深いのでゆったり入れて、すごく温まります。タイルも好みの色で。わざわざ色をつけてもらったんです。
建具やガラスもトヤオさんのところにあるのを入れさせてもらって。古い建具を使って、建具屋さんにデザインしてもらったものもあります。
ここは物干し部屋ですか?
奥さま:セーターとか時間かけて乾かす衣類もあるんですけど、洗濯物がいやな匂いがしなくてびっくりしました。
2階はロフトと収納ですね
奥さま:ロフトは子どもたちの秘密基地ですね。冬でもすごく温かくて。私の母が来た時はここに泊まってもらっています。大容量のクローゼットも重宝していて、まだまだ入れても大丈夫ですよね。ひな段飾りも持ってこようと思っています。
こちらは和の広い空間ですね
お母さま:もともと広縁で、襖で仕切られた8畳・8畳の和室でした。50年くらいさらされていた本家のガラスや障子を使ったり。昔のものでも使えるものは利用してもらいました。昔ながらのですけど、障子は暖かいですね。今日はまさに雪見障子です。この床仕上げ、はじめてきた人はびっくりしますね。裸足でも気持ちよくて、子どもたちもここが一番好きですね。面白い空間になりました。
お父さま:将来的には私たちの寝室にしようかと思っています。今は2階に寝ていますけど、ゆくゆくは2階は孫たちの個室にしようかと。
お母さま:三世代住宅と言っても、大きすぎてもダメだし、全く別というわけでもなく、お互い気にならない、ほどよい住まいだと思います。時間がかかりましたが「これ以上の家はないよ」って自分たちで言うほど、家族全員が気に入る家になりました。